東京都 江戸川区で「和太守卑良」や「青木龍山」などの酒器(盃)をお譲り頂きました

東京都 江戸川区で「和太守卑良」や「青木龍山」などの酒器(盃)をお譲り頂きました
作家名-
買取品目
買取方法出張買取
ご依頼地域東京都江戸川区

参考買取価格

※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。

※状態や付属品の有無、買い取り方法などによって価格が変動いたします。

買取スタッフのコメント

和太守卑良 盃青木龍山 ぐい呑

コレクションされていた陶磁器の買取りのご依頼で伺いました。

「和太守卑良」の酒盃や「青木龍山」の ぐい呑みの他、「徳田八十吉」「今泉今右衛門」「藤原雄」「伊勢崎淳」などの酒器をまとめてお譲り頂きました。

各作品とも大事にされていたようで、共箱に入り綺麗に保管されていました。

事前に箱から出してお待ち頂いておりましたので、スムーズに査定することが出来ました。

ご配慮頂き御礼申し上げます。icon_biggrin.gif

なお、下記に作者の経歴を記載させて頂きます。

【和太守卑良】
1944年 兵庫県西宮市に生まれる。
1967年 京都市立美術大学工芸科陶磁器専攻卒業。
      高知県安芸市へ移る。
1976年 茨城県笠間市へ移る。
1980年 ファエンツァ国際陶芸展金賞受賞(イタリア)
      高島屋東京店個展開催。以後数回開催
1983年 日本工芸会正会員になる。
1987年 日本陶芸展賞受賞。
1988年 日本陶磁協会賞受賞。
1990年 「土の発見、現代陶芸と原始土器」展(滋賀県立陶芸の森)
      日本工芸会退会。
1991年 「セラミック・挑戦する空間 和太守卑良」展(有楽町アートフォーラム)
1992年 「陶・和太守卑良」出版
2008年 9月7日没
以上、略歴引用

【青木龍山】
昭和26年 東京多摩美術大学日本画科卒業
             同時に法政大学第二高等学校、法政大学女子高等学校の教諭として二年間勤務
昭和46年 第三回 日展に「豊」を出品、特選受賞
昭和56年 日本現代工芸美術家協会理事就任(以降現在まで)
昭和60年 佐賀県立窯業大学非常勤講師就任(現在まで)
平成3年   第二十二回 日展出品作「胡沙の舞」により第四十七回 日本芸術院賞を受賞。
平成4年   日本芸術院会員に就任する
平成5年   社団法人 日本現代工芸美術家協会副会長に就任
                社団法人 日展常務理事に就任
平成8年   天皇陛下よりお茶会に招かれ御所にて天皇皇后両陛下と談話の栄に浴す
平成9年   日本現代工芸の常任顧問となる
平成11年 文化功労者として顕彰さる
平成12年 佐賀大学美術科 客員教授に就任する
                赤坂御苑にて文部省より春の園遊会に招待される
平成17年 天皇陛下より皇居宮殿にて文化勲章を親授される
以上、略歴引用

骨董品買取の流れ

  • 出張買取
  • 宅配買取

出張買取はその場で査定・お支払い

ご自宅やご指定いただいた場所にお伺いし、その場で査定・お支払い致します。

  1. お問合せ・ご依頼イメージ お問合せ・ご依頼
    まずはお電話、またはメールにてお問合わせください。
  2. 訪問日程のご相談イメージ 訪問日程のご相談
    出張訪問日をご相談のうえ、決めさせていただきます。
  3. ご訪問・査定・お支払いイメージ ご訪問・査定・お支払い
    ご予約頂いた日時にお客様のご自宅・会社にお伺いし、その場で査定・お支払いします。

出張買取の流れを詳しく見る

宅配買取は送料着払いで送るだけ

  1. お問合せ・ご依頼イメージ お問合せ・ご依頼
    まずは、お問合せ下さい。目安の値段、送付先や発送方法などご連絡いたします。
  2. 梱包・発送イメージ 梱包・発送
    商品を適当な段ボールなどに詰め、必要書類を同梱の上、送料着払にてお送り下さい。
  3. 査定・お振込みイメージ 査定・お振込み
    商品到着後、査定し、買取金額をお知らせします。ご了承いただければ、お振込み致します。

宅配買取の流れを詳しく見る

骨董買取でお困りの方 ぎゃらりー彩にお任せ下さい!簡単なご相談でも大歓迎です!まずはご連絡下さい。

高い処分費をかけて捨ててしまう前に!!遺品買取ります 遺品整理・生前整理の処分費用の軽減をご提案 年代・作家不明のお品でもプロの目で選定・買取

お問合せ・買取のご依頼

お見積り・ご相談無料です。お気軽にお問い合わせ下さい。

  • お電話でのお問合せはこちら。電話受付 10時~19時、年中無休。フリーダイヤル 0120-231-731
  • メールでの無料査定・ご相談、買取のご依頼はこちら