|
本日は天候が回復し、多少の風がありましたが、暖かな日差しが降り注ぎました。
昨日の記録的な積雪のため、今日は除雪に追われましたが、幸いにして明け方の冷え込みがないため凍結せず、日中は気温が上昇したので予想以上に雪が解けて助かりました。
しかし、普段の不摂生がたたり体の節々が痛くなり、明日は筋肉痛になりそうな予感がしています。
そのような中で、午後には査定のご予約を頂いており、お客様に道路事情をご心配頂きましたが無事に到着することができ、可愛らしいイルカたちの姿が描かれた「クリスチャン・ラッセン」の版画などをお譲り頂きました。
優しいお気遣いを頂き感謝申し上げます、ありがとうございました。
なお、下記に作者の経歴を記載させて頂きます。
【クリスチャン・ラッセン】
1956年 アメリカ、カリフォルニア州に生まれる
1966年 ハワイ州マウイ島へ移住
1976年 画家として作品を発表し始める
1983年 国際連合「クリーンオーシャンキャンペーン」のイメージアートとなる「サンクチュアリ」を制作
1989年 ホノルルマラソン公式ポスター制作を担当
アメリカ以外では、日本での来日展示会も多く開催している
1990年 環境保護団体「シービジョン財団」を設立
1992年 作品「サンクチュアリ」が国連記念切手の図案として採用される
環境保護活動に情熱を傾けるエコロジーアーティストとして知られるきっかけとなる
1996年 映画「フリッパー」の公式ポスターを作成
1997年 映画「I am the Earth」に出演。後にこの映画はユニセフ推薦映画となった
1998年 NGO組織「F.U.N」の親善大使に任命される
2011年 欧米人として初めて東日本大震災の被災地に訪問し、チャリティー活動を行う
以上、略歴引用