東京都 世田谷区で「十四代 今泉今右衛門」の鉢や「小野珀子」の香炉などを買い取らさせて頂きました

東京都 世田谷区で「十四代 今泉今右衛門」の鉢や「小野珀子」の香炉などを買い取らさせて頂きました
作家名-
買取品目
買取方法出張買取
ご依頼地域東京都世田谷区

参考買取価格

※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。

※状態や付属品の有無、買い取り方法などによって価格が変動いたします。

買取スタッフのコメント

十四代 今泉今右衛門 鉢 小野珀子 香炉

 ご自宅の建て替え前の品物整理のご依頼で伺いました。

「十四代 今泉今右衛門」の鉢や「小野珀子」の三足香炉の他、古伊万里の大皿や茶道具、唐木の架台、中国の掛け軸などをお譲り頂きました。

品物の査定中も終始和やかな雰囲気で、スムーズにお話が進みました。

ご親切にご対応頂き、ありがとうございました。hiyo02.gif

なお、下記に作者の経歴を記載させて頂きます。

【十四代 今泉今右衛門】
1962年 佐賀県有田町に生まれる 
1985年 武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科(金工専攻)卒業
1988年 京都・鈴木治先生に師事 
1990年 有田・父、13代今右衛門の許、家事に従事 
1995年 九州陶芸八人の会展出品 
1996年 日本伝統工芸展 入選(~2011)
          佐賀県美術展 知事賞受賞
             一水会陶芸部展 一水会賞受賞(1996、1998)
            日韓野外陶芸展出品(佐賀 世界炎の博覧会)
            (財)今右衛門古陶磁美術館の学芸員に就任 
1997年 韓日現代陶芸交流展出品(韓国 昌原市)
             出石 磁器トリエンナーレ受賞
             日本陶芸展入選(~2011)
             九州陶芸七人の会展出品
             西部工芸展 鹿児島放送局賞受賞 
1998年 佐賀銀行文化財団 新人賞受賞
             日本伝統工芸展 工芸会会長賞受賞 正会員に推挙さる
             佐賀新聞文化賞奨励賞受賞 
2001年 クレイワークス二人展出品 
2002年 14代 今泉今右衛門を襲名
             色鍋島今右衛門技術保存会会長となる
            (財)今右衛門古陶磁美術館の理事長に就任
             一水会陶芸部 会員優賞受賞 
2003年 一水会陶芸部 会員優賞受賞
             現代陶芸の華-西日本の作家を中心に- 招待出品 (茨城県陶芸美術館) 
2004年 日本伝統工芸展 東京都知事賞受賞 
2007年 日本伝統工芸展 鑑査委員に推挙さる 
2008年 西日本陶芸美術展 優秀賞受賞
             MOA岡田茂吉賞 工芸部門 優秀賞受賞
             第2回智美術館大賞 現代の茶陶 招待出品 (菊池寛実記念智美術館) 
2009年 東美アートフェア2009 「-陰翳頌-今泉今右衛門+前田昭博」 出品
             現代工芸への視点-装飾の力 招待出品 (東京国立近代美術館工芸館)
             紫綬褒章授章 
2010年 第1回金沢・世界工芸トリエンナーレ 招待出品 (金沢21世紀美術館他)
             日本工芸会理事に推挙さる
             第3回智美術館大賞 現代の茶陶 招待出品 (菊池寛実記念智美術館) 
2011年 日本伝統工芸展 鑑査委員に推挙さる
             Heart Art in ROME 2011 日伊芸術交流祭
          特別企画展 「ラ・ルーチェ展―現代日本造形の光」 招待出品
           (イタリア、インペリアル・フォーラム博物館)
以上、略歴引用

【小野珀子】
1925年 小野琥山の長女として愛知県に生まれる。
1931年 父は勤務していた名古屋製陶所を辞職し、福島県大沼郡会津美里町瀬戸町に琥山製陶所を設立して一家は移住。
1939年 佐賀県嬉野市嬉野町下宿に小規模ながら琥山製陶所を移設する。珀子だけは福島県に残って女学校卒業まで叔父の許に 預けられる。
1943年 会津若松高等女学校を卒業後、嬉野に戻って家業に従事する。
1948年 東京の大串家に嫁ぎましたが、1960年に協議離婚して嬉野に戻り、父の琥山製陶所デザイン室に勤務。
1964年 加藤土師萌の釉裏金彩の技法に魅せられて独学で技法研究を行いますが、数年間は数多くの失敗を重ねた。
1970年 九州・山口陶磁展で第一席を受賞。
          日本工芸会西部工芸展で朝日銅賞を受賞。
       佐賀美術協会展で文化会議長賞を受賞。
       九州毎日陶芸展で準大賞を受賞。
1971年 日本工芸会西部工芸展で朝日金賞を受賞し、出品作品が東京国立近代美術館に買い上げられる。
       佐賀美術協会展で知事賞を受賞。
       佐賀県展で日本経済新聞社賞を受賞。
1972年 長崎放送局長賞を受賞。
       日本工芸会西部工芸展で玉屋賞を受賞。
1973年 北京の日本大使館に飾る為、作品が外務省に買い上げられる。
       毎日新聞社賞を受賞。
       日本工芸会正会員となる。
1974年 迎賓館内の日本館に作品を納品する。
1981年 日本陶磁協会賞、文化奨励賞を受賞。
       作品がニュージーランド・シドニー美術館に買い上げられる。
1985年 呉市立美術館、敦井美術館に作品が買い上げられる。
1986年 外務省に作品を納品する。
1988年 アルゼンチン美術館、外務省に作品を納品する。
1992年 佐賀県重要無形文化財に認定される。
1996年 5月29日 没
以上、略歴引用

骨董品買取の流れ

  • 出張買取
  • 宅配買取

出張買取はその場で査定・お支払い

ご自宅やご指定いただいた場所にお伺いし、その場で査定・お支払い致します。

  1. お問合せ・ご依頼イメージ お問合せ・ご依頼
    まずはお電話、またはメールにてお問合わせください。
  2. 訪問日程のご相談イメージ 訪問日程のご相談
    出張訪問日をご相談のうえ、決めさせていただきます。
  3. ご訪問・査定・お支払いイメージ ご訪問・査定・お支払い
    ご予約頂いた日時にお客様のご自宅・会社にお伺いし、その場で査定・お支払いします。

出張買取の流れを詳しく見る

宅配買取は送料着払いで送るだけ

  1. お問合せ・ご依頼イメージ お問合せ・ご依頼
    まずは、お問合せ下さい。目安の値段、送付先や発送方法などご連絡いたします。
  2. 梱包・発送イメージ 梱包・発送
    商品を適当な段ボールなどに詰め、必要書類を同梱の上、送料着払にてお送り下さい。
  3. 査定・お振込みイメージ 査定・お振込み
    商品到着後、査定し、買取金額をお知らせします。ご了承いただければ、お振込み致します。

宅配買取の流れを詳しく見る

骨董買取でお困りの方 ぎゃらりー彩にお任せ下さい!簡単なご相談でも大歓迎です!まずはご連絡下さい。

高い処分費をかけて捨ててしまう前に!!遺品買取ります 遺品整理・生前整理の処分費用の軽減をご提案 年代・作家不明のお品でもプロの目で選定・買取

お問合せ・買取のご依頼

お見積り・ご相談無料です。お気軽にお問い合わせ下さい。

  • お電話でのお問合せはこちら。電話受付 10時~19時、年中無休。フリーダイヤル 0120-231-731
  • メールでの無料査定・ご相談、買取のご依頼はこちら