東京都 立川市で高村光雲の観音像を買い取らさせて頂きました

東京都 立川市で高村光雲の観音像を買い取らさせて頂きました
作家名-
買取品目
買取方法出張買取
ご依頼地域東京都立川市

参考買取価格

※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。

※状態や付属品の有無、買い取り方法などによって価格が変動いたします。

買取スタッフのコメント

高村光雲 観音像

ご家族の遺品買取(遺品整理)のご依頼で伺いました。

「高村光雲」の観音立像の他、木彫の恵比寿・大黒像、銅器の仏像などをお譲り頂きました。

大きなサイズで重量のある作品が多数あり、搬出方法には検討が必要だと感じていましたが、駐車場所や台車、搬出ルートなどにご配慮して頂きましおかげで、スムーズに作業を進めることができました。

さらに、天候にも恵まれ助かりました。b-hare.gif

このたびは弊社にお声かけ頂きありがとうございました。icon_biggrin.gif

なお、下記に作者の経歴を紹介させて頂きます。

【高村光雲】
1852年3月8日 -1934年10月10日
仏師、彫刻家。
幼名は光蔵。高村光太郎、高村豊周(金工家人間国宝)は息子。写真家の高村規は孫。
≪経歴≫
嘉永5年(1852) 江戸下谷にて出生 旧姓は中島、幼名は光蔵
文久3年(1863) 仏師の高村東雲の元に徒弟となる。
明治7年(1874) 光雲の雅号を許される。東雲の姉の養子となる
明治10年(1877) 第1回内国勧業博覧会 白衣観音で龍紋賞受賞
明治19年(1886)東京彫工会設立
明治20年(1887)皇居造営、葡萄に栗鼠制作
明治22年(1889)東京美術学校に勤務
明治23年(1890)教授に就任、帝室技芸員。
明治26年(1893)『老猿』をシカゴ万博に出品。
明治30年(1897) 古社保存委員
明治31年(1898)上野公園「西郷隆盛像」木型制作(犬は後藤貞行)。
明治32年(1899)木彫レリーフ「江口の遊君(遊女)」制作。
明治33年(1900)『山霊訶護』をパリ万博に出品
明治40年(1907) 文展審査員
大正8年(1919) 帝国美術院会員
大正15年(1926)東京美術学校を退職し、名誉教授。
昭和4年(1929) 国宝保存会委員
昭和9年(1934) 逝去 享年83歳
以上、資料引用

骨董品買取の流れ

  • 出張買取
  • 宅配買取

出張買取はその場で査定・お支払い

ご自宅やご指定いただいた場所にお伺いし、その場で査定・お支払い致します。

  1. お問合せ・ご依頼イメージ お問合せ・ご依頼
    まずはお電話、またはメールにてお問合わせください。
  2. 訪問日程のご相談イメージ 訪問日程のご相談
    出張訪問日をご相談のうえ、決めさせていただきます。
  3. ご訪問・査定・お支払いイメージ ご訪問・査定・お支払い
    ご予約頂いた日時にお客様のご自宅・会社にお伺いし、その場で査定・お支払いします。

出張買取の流れを詳しく見る

宅配買取は送料着払いで送るだけ

  1. お問合せ・ご依頼イメージ お問合せ・ご依頼
    まずは、お問合せ下さい。目安の値段、送付先や発送方法などご連絡いたします。
  2. 梱包・発送イメージ 梱包・発送
    商品を適当な段ボールなどに詰め、必要書類を同梱の上、送料着払にてお送り下さい。
  3. 査定・お振込みイメージ 査定・お振込み
    商品到着後、査定し、買取金額をお知らせします。ご了承いただければ、お振込み致します。

宅配買取の流れを詳しく見る

骨董買取でお困りの方 ぎゃらりー彩にお任せ下さい!簡単なご相談でも大歓迎です!まずはご連絡下さい。

高い処分費をかけて捨ててしまう前に!!遺品買取ります 遺品整理・生前整理の処分費用の軽減をご提案 年代・作家不明のお品でもプロの目で選定・買取

お問合せ・買取のご依頼

お見積り・ご相談無料です。お気軽にお問い合わせ下さい。

  • お電話でのお問合せはこちら。電話受付 10時~19時、年中無休。フリーダイヤル 0120-231-731
  • メールでの無料査定・ご相談、買取のご依頼はこちら